-
■対角線構図とは 効果と使い方など
フェルメール「牛乳を注ぐ女」 対角線構図とは、モチーフを対角線上に配置したもの。 例えば電車や新幹線が右上から左下に向かって迫ってくるように配置したり、山の尾根や海岸線が対角線上にあって ...
-
縦位置(縦構図)と横位置(横構図)の特徴、使い分け
紙やキャンバスを縦長で使うか、横長で使うか迷ったことはありませんか? 花瓶に生けた花や人物などの縦長のモチーフなら縦位置で迷わないでしょうけど、風景の場合、左右の広がりも奥行きも描きたい ...
-
色で操る構図、遠近、感情
ティツィアーノ・ヴェチェッリオ「聖母被昇天」 ※右は白黒加工したもの ※う~ん、白黒でも凄い。カラーはさらに圧倒されます。 絵画を構成するのは線と形、そして色と明暗です。 構図を決定する ...
-
絵画の構図の一覧27種類、考え方、組み合わせ例も5つ(後編)
ポール・セザンヌ「The Large Bathers」 ※三角構図の一例:背景の大きな三角だけでなく、右下と左下の人の塊もそれぞれ三角形になっています。 さらに大きな三角形の向こうに遠景もしっかり描か ...
-
絵画の構図の一覧27種類、考え方、組み合わせ例も5つ(前編)
構図とはモチーフまたは色の配置、画面の構成であり、視線を誘導し、テーマを伝える仕掛け、骨組みのことです。 絵画で使えそうな構図を集めてみました。 これ以外にも構図は幾らでも ...
-
■黄金分割構図 黄金比を使った構図
黄金比(おうごんひ)とは、古代ギリシャ以来、理想の比率と言われ、長方形の縦横比が「1:1.618033……」になるものです。 線分の場合は、ある線分を a、 b の長さで2分割するときに、a : b ...
-
■絵画における「透視図法、線遠近法、パース」を整理してみた
透視図法、線遠近法、パースと似たような言葉が出てくるので、整理してみました。 結論から言うと、ざっくりまとめてしまえば、全部同じ意味です。 パースはパースペクティブの略なので、この2つは ...
-
■構図、ちょっぴりマニアックな中上級者むけ7選
パブロ・ピカソ「アヴィニョンの娘たち」と鑑賞する人たち 絶対に外せない基本的な構図としては、黄金比、三分割法、三角構図、対角線構図、放射線構図、二分割法(シンメトリー構図)などがあります ...
-
■フレーミングと構図の違い 絵画でも使えるテクニックとコツ
※上の景色は画用紙やキャンバスに収まらないのでフレーミングする必要があります。 ※奥行き重視なら左、水面に映ったリフレクションを強調するなら右が候補になります。 フレーミングとは枠決め、 ...
-
■静物画の意味と描き方。配置と構図
ポール・セザンヌ「リンゴとオレンジのある静物」 静物画(せいぶつが)とは、静止した食べ物や器、道具などを描いた絵。 動かないものという意味では静止した人物や風景も該当しそうですが、こちら ...
-
■奥行きを感じさせる絵の構図5選
静物画でも風景画でも奥行きがないと空間の広がりが感じられなくて、面白みがありません。 例えば窓の少ない狭い部屋に絵を飾ろうとしたとき、奥行きのない風景画を飾ると、息が詰まる感じがするものです。 もしご ...
-
■放射線構図とは 意味と効果
放射線構図は自然界でも注意深く見てみると、見つかるものです。 山の稜線と湾岸線と水平線がぶるかるのも広い意味では放射状といえます。 街中でも例えば駅構内で一番奥まったところを見れば、プラットホームや電 ...
-
■二分割構図・シンメトリー構図とは
ギュスターヴ・クールベ「波」 今回は構図の基本6つめです。 二分割構図とは二分割法ともいい、ある線を境に画面が二分割されている構図です。 画面が二分割されていればいいので、必ずしも上下対 ...
-
■ 黄金比とは 構図と例、使い方など
黄金比(おうごんひ)とは、古代ギリシャ以来、理想の比率と言われ、長方形の縦横比が「1:1.618033……」になるものです。 黄金比は昔から絵画や建築に使われてきました。 これから自分で描く場合、利用 ...
-
■三角構図 決して外せない構図の基本2
アンリ・ファンタン・ラトゥール 「Asters and Fruit on a Table」 三角構図とはモチーフが三角形になるように配置して、まとまりと安定感、奥行きなどを得られるように ...