はじめに

このサイト全体の趣旨や概要など

2021年10月11日

はじめに、サイトの概要、趣旨、テーマ

はじめまして
アクリル絵の具で自由画人(じゆうがじん)」へようこそ

このサイトの概要などをまとめてみました。
一言でいうと、アクリル絵の具を始めとする画材や、絵の技術、考え方などを解説するサイトです。
動画投稿サイトの解説は分かりやすいと思いますが、けっこう長時間の視聴が必要な動画も多いので、短時間でササッと調べたい人にも、本気で上達したい人にもお役に立てるような記事で構成しています。

 

この記事で説明する項目の一覧です。

1.このサイトの趣旨
2.このサイトの概要
3.想定する読者層は初心者の方です
4.このサイトのカテゴリー

 

それでは個別に解説していきます。

1.このサイトの趣旨

このサイトの趣旨

どのページにも共通する、根底を流れる思想が次です。

正確か否か、正しいか間違ってるか、絵でそういうの、そろそろ止めませんか?

学校でも社会に出ても、点数を付けられたり数字で管理されて、正確か否かってのは、もう十分かなって思うんです。

美大受験する人が、より正確で迫力のある鉛筆デッサンを目指すのはいいし、必要だと思うんです。
でもそうじゃない人、趣味で描く人はそれとは違う路線で行ったほうが楽しめるはずです。

なので、正確にデッサンすることに時間をかけ過ぎないほうがいいんじゃないかと考えています。
絵の上達には配色の練習も必要ですし、そもそも何を描くかという企画や構想のほうがもっと大切だと考えています。

そういうのもあって、構図や右脳トレーニングなどのアイデア・発想法なんてカテゴリーも作っています。

できれば絵を描く前の段階、企画や構想を練る辺りのアイデアやヒントになる情報をたくさん提供したいと考えています。
絵筆をとってから、どういった技術で描くかという技術論も詳しく書いていますので、よかったら読んでいってください。

 

2.このサイトの概要

このサイトの概要、右脳、アイデア

アクリル絵の具を中心とする画材、絵の構想を練るためのヒントや右脳トレーニングの方法などの解説を主にしています。

当初はアクリル絵の具に関する用語辞典を作るつもりでしたが、それでは満足するような情報は提供できないと気づき、けっこう広く詳しく解説しています。

 

3.想定する読者層は初心者の方です

絵、初心者、対象読者、ターゲット

初心者の方を対象に書いています。
中上級の方には物足りないかもしれません。

絵の趣味を始めてみようと思っている方、アクリル絵の具に関心があるけど一歩を踏み出せないでいる方、もう道具は買ったけどイマイチ上達を感じられない方などのお役に立てれば幸いです。

 

4.このサイトのカテゴリー、記事の構造

①カテゴリー
以下のカテゴリー(ジャンル)分けをして記事を書いています。

アクリル絵の具の基本

画材・道具

技法・画法

構図

絵のお悩み解決

絵のアイデア・発想法

 

②記事の構造
どのページも、このページと同じような構造で書いています。

導入部 →目次 →各項目の説明 →まとめ・補足

なるべく結論を先に書いて、後から詳細を書くようにしています。
もったいぶって結論を引っ張るようなことはしていないので、ご安心ください。

 

はじめに、概要、絵、スケッチ

補足
文字多めになっています。
今の時代、動画投稿サイトで動画で解説するのが流行ってますが、あれはあれで分かりやすいし、百聞は一見にしかずの効果は確かに凄いですよね。

でもすべてのセリフに字幕があればいいですけど、そうでない場合は全部見ないと分からないし、早送りだと何を言ってるか分かりにくいというのがあります。
結局、時間がかかるんですよね。
とかなんとか言って、筆者が動画投稿をしないのを自己正当化している訳です。 ^^;

ただし、求める情報に速くたどり着くには、このサイトのほうが便利ではないかと密かに自信を持っております。

ご意見・ご要望があればお寄せください。

 

               (以上です)

 

-はじめに

© 2024 アクリル絵の具で自由画人